top of page

長崎3Dプロジェクト

3Dフォトグラファーの出水享が実施する長崎3Dプロジェクトと長崎3D。

NAGASAKI 3D Projekt(N3D)は、軍艦島をはじめ、長崎に数多くある産業遺産、文化遺産、被爆遺構、戦争遺構、奇岩などを3DCG化して、後世に長崎に伝えるためのプロジェクトです。本プロジェクトは長崎が大好きな有志が集まって結成したTeam N3Dにより行っています。

■着 想

 現在、日本全国で国宝ならびに国指定重要文化財の数は約1万3千あり、その中で建造物は全体の約2割(約2千5百)を占めます。建造物は規模が大きく屋外で保存しなければなりません。現存する文化財建造物は建造後、数百年経過しているものもり、老朽が進んでいます。さらに、日本の文化財建造物は高温多湿の気候風土や外海からの飛来塩分の影響により、老朽化が進みやすいことから計画的な維持管理が必要となります。しかし、文化財建造物は維持管理に膨大な費用が必要となるため、財政が厳しい地方自治体では維持管理が難しいのが実情です。2016年1月には、大正時代の洋風建築で国の登録有形文化財の岐阜市旧加納町役場が老朽化のため取り壊されました。

​ 先人が築き上げた宝を守るのが今を生きる我々の使命でもあります。しかし、老朽化、劣化を食い止めるのは難しく、さらに自然災害に関しては防ぐことはできません。そこで、我々が考えたのは軍艦島3Dプロジェクトで培った3D技術を用いて大好きな長崎の文化財を3D記録することです。3D技術を用いることで文化財の「いま」をデジタル真空パックした状態で記録可能となります。このデータは維持管理する上で必要なものとなります。また、VR、MR技術を用いたデジタル観光ツールになりえます。

 我々が残した3Dデータは100年後,200年後の未来に引き継ぐためにも県内自治体と連携も図っていきたい。

■ミッション

① 3D技術を用いて文化財の姿・形を記録して後世に伝えます。
② 3Dデータを全世界に発信し、文化財ならびに長崎の魅力を伝えます。
③ 国内外のクリエイターと連携して3Dデータを新しい活用法を検討します。

■3Dデータリスト 21データ

【教会・神社関係】

野崎島沖神島神社・王位石(小値賀町)

野崎島旧野首教会(小値賀町)

頭ケ島天主堂

旧五輪教会(五島市)

黒嶋天主堂(佐世保市市)

江上教会(五島市)

出津教会(長崎市

大野教会(長崎市)

【長崎原爆遺跡】

山王神社二の鳥居(長崎市)

浦上天主堂鐘楼(長崎市)

旧長崎医科大学門柱(長崎市)

 

【産業遺産・炭鉱関係】

端島・軍艦島せ(長崎市)

中ノ島(長崎市)

横島(長崎市)

高島炭坑 北渓井坑跡(長崎市)

小菅修船場跡(ソロバンドッグ)(長崎市)

池島(長崎市)製作中

 

【石橋】

長崎眼鏡橋(長崎市)

諫早眼鏡橋(諫早市)

【奇岩】

鯖くさらかし岩(時津町)

夫婦岩(長崎市)

猿岩(壱岐市)

【戦跡】

姫神山砲台跡(対馬市)

​針生送信所無線塔(佐世保市)

針生送信所電信室(佐世保市)製作中

無窮洞(佐世保市) 

片島魚雷発射試験所(川棚町)

 

【その他】

大波止の鉄玉(長崎市)

竪削盤(三菱資料館内)(長崎市) 

島原土石流被災家屋(南島原市)

※データの一部を以下の専用サイトで公開しています。

未公開のデータは随時更新していきます。

■3DCGモデル

好きな方向から自由に見ることができます。​クリックしてお楽しみください。

【野崎島旧野首教会(小値賀町)】

【眼鏡橋(長崎市)】

【土石流災害家屋(南島原市)】

【九州最後の炭鉱島:池島(長崎市)】

■教会群VR

2017年度、経済産業省「先進コンテンツ技術による地域活性化促進事業」(代表者ハコスコ)に採択され「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産の3Dと360度映像を融合させせたハイブリットVRコンテツを完成しました。

製作コンテンツ:大野教会堂、出津教会堂、旧野首教会、頭ケ島天主堂、黒島天主堂

長崎教会群VRはコチラ

​メディア掲載

2018年03月1日  MoguraVRウェブニュース

https://www.moguravr.com/hacosco-nagasaki-vr/

2018年3月19日  長崎県庁で体験会の実施

2018年3月19日  NCC長崎文化放送テレビニュース

2018年3月19日  NCC長崎文化放送ウェブニュース

https://www.ncctv.co.jp/news/51749.html

2018年3月20日  長崎新聞             

2018年4月2日  週刊アスキーウェブニュース

http://ascii.jp/elem/000/001/657/1657099/

2018年4月21日  五島市役所でVR体験会

2018年5月3日~6日 DEJIMA博(長崎市水辺の森公園)長崎県世界遺産のブースで展示

2018年5月8月5日NHKくらし☆解説

2018年5月8月5日解説アーカイブ

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/296942.html

2018年5月9日 NHKイブニング長崎

2018年5月10日 NHKWORLD

2018年5月10日 NHK九州沖縄

2018年5月28日 NHKおはよう日本

​3Dプリンター模型

3Dデータから作成した黒島天主堂の3Dプリンター模型。

■NAGASAKI 3D PROJECT専用ページ

奇景3Dプロジェクト/kikei3Dproject/奇景3D/kikei3D/kikei/奇景/奇界

奇景3Dプロジェクト

日本に存在する戦跡、文化財、廃墟などで奇景なものを3D化しています。Nagasaki 3D Projecct​のデータの中からも奇景なものも本プロジェクト内のデートとして登録しています。

軍艦島(長崎県)

野崎島王位石(長崎県)

志免鉱業所竪坑櫓(福岡県)

鉄筋コンクリート船武智丸(広島県)

天草祇園橋(熊本県)天草炭業

烏帽子坑(熊本県)

城井一号掩体壕(大分県)

青の洞門(大分県)

針生無線所 無線塔(長崎県)

鯖くさらかし岩(長崎県)

猿島(神奈川県)

島原土石流災害家屋(長崎県)

はにわ(宮崎県)

吉見百穴(埼玉県)

旧奈良監獄(奈良県)

旧摩耶観光ホテル(兵庫県)

燐鉱山跡(沖縄県)

伊江島たっちゅー(沖縄県)

​高鍋大志(宮崎県)

​曽木発電所遺稿(鹿児島県)

​※データは随時アップしていきます。

■3DCGモデル

好きな方向から自由に見ることができます。​クリックしてお楽しみください。

【青の洞門(大分県)

【おっぱい岩(熊本県)

【志免炭鉱櫓(福岡県)

【鉄筋コンクリート船武智丸(広島県)

【廃墟の女王旧摩耶観光ホテル(兵庫県)

【曽木発電所跡(鹿児島県)

【りん鉱山跡(沖縄県北大東島)

【採石場(長崎県五島市)

プロジェクト

軍艦島研究

日本の土木学者デミー博士(工学博士・土木PR タレント・YouTuber)の軍艦島3Dプロジェクト/軍艦島3D/3Dフォトグラファー/出水享

​研究開発​

3D・VR

日本の土木学者デミー博士(工学博士・土木PR タレント・YouTuber)の長崎3Dプロジェクト/長崎3D/3Dフォトグラファー/出水享

土木プロデュース

日本の土木学者デミー博士(工学博士・土木PR タレント・YouTuber)のインフラ/infra/メンテナンス/maintenance/長寿命化/老朽化
日本の土木学者デミー博士(工学博士・土木PR タレント・YouTuber)の仕事の土木GO

マンホール GO!! 

日本の土木学者デミー博士(工学博士・土木PR タレント・YouTuber)のマンホールGO/manholego/マンホール/manhole/マンホールカード/マンホールサミット/マンホーラー/マンホールハンター

YOUTUBE

デミー博士の土木TV.jpg
bottom of page