top of page
検索


DOVOC通信ながさき50号発行記念イベント」を監修しました。
「DOVOC通信ながさき50号発行記念イベント」を開催 みなさんこんにちは!土木学者のデミー博士こと出水享(でみずあきら)です! 長崎県土木部が発行する土木マガジン「DOVOC通信ながさき」の発行50号を記念し、トークイベント及びパネル展を開催します。イラストレーターのモリ...
出水 享
2023年3月17日読了時間: 2分


高校生とスペシャルトークライブ「高校生がみた土木の世界」
【高校生のほんね】 こんにちは!土木学者で土木YouTuberのデミー博士です。 2023年3月18日(土)11時からJR諫早駅でトークライブを行います。トークでは諌早高校、大村高校の写真部の生徒が撮影した写真を見ながら土木の話をします。また、将来の土木技術になる諫早農業高...
出水 享
2023年2月17日読了時間: 1分


JR諫早駅で写真展&トーク「高校生がみた土木の世界」を開催します。
みなさんこんにちは! 土木学者のデミー博士です。 2023年2月14日~19日にJR諌早駅東口1F自由通路で長崎県立諌早高校写真部、長崎県立大村高校写真部、長崎県立長崎高校写真部が写真展『 高校生がみた土木の世界』を開催します。企画・監修は土木学者のデミー博士。展示する写真...
出水 享
2023年2月8日読了時間: 1分


長崎初!土木PRラッピング電車を走らせます!
こんにちは!デミー博士です!? 2023年1月21日から約1ヶ月間、国土交通省、高校、民間などと連携して長崎いさはやDOVOC(土木)ウィークを開催します。その期間にさまざまな土木イベントを行うよ。 目玉は長崎初の土木ラッピング電車!高校生が通学で利用する島原鉄道の車両を利...
出水 享
2023年1月12日読了時間: 1分


【出演情報】フジテレビ林長のニッポンドリルに出演します。学者と行く世界遺産軍艦島
【情報解禁】 ※ゴールデン全国放送に出演します。 1月11日(水)よる7時🎓フジテレビ林修のニッポンドリルにデミーが再登場します。お笑い芸人のレット吉田さんと軍艦島の非公開エリアに潜入しました。 ✏️学者と巡る #首都高速 #軍艦島...
出水 享
2023年1月11日読了時間: 1分


今話題の「THE OWNER 」で登壇します。
こんにちは!土木学者で土木YouTuberのデミーはかさこと出水享です。 とっておきのお知らせがあります。 月間390万PV、280万UU、国内最大級の"オーナー経営者向けメディア"「THE OWNER 」が主催する建設最前線業変革カンファレンスに登壇します。私の講演タイト...
出水 享
2022年10月31日読了時間: 1分


10.26フジテレビ林修のニッポンドリルに出演します。
みなさん こんにちは! 土木学者で土木YouTuberのデミー博士と出水享です。 10月26日(水)よる7時~9時。フジテレビ『林修のニッポンドリル』に出演します。全国放送のゴールデンタイムの出演になります。当番組の出演はこれで2回目となります。(前回は世界遺産・軍艦島)...
出水 享
2022年10月23日読了時間: 1分


土木YouTube生配信。国土交通省、桜島と土木。
こんにちは!土木学者で土木YouTuberのデミー博士こと出水享です。 10月18日(火)20時から 国土交通省の下村一郎様をゲストにお迎えして桜島の土石流から命と暮らしを守る土木についてトークを行いします。生放送でお届けします。お楽しみに! ▶︎スピーカー...
出水 享
2022年10月10日読了時間: 1分


長崎市・田上市長とYouTuber会議
こんにちは!土木学者で土木YouTuberのデミー博士です。 先日、長崎市主催の「ちゃんぽんミーティング」。長崎市の田上市長と長崎のYouTuberの皆さんとワイワイしながら動画配信への思いとそのコツみたいなのを話をしました。タクシーYouTuber、プロテニスプレイヤーY...
出水 享
2022年10月10日読了時間: 1分


写真展「高校生がみた土木の世界」を開催します!
こんにちは!土木学者のデミー博士こと出水享です。長崎・佐賀・大分3県の普通科高等学校6校の写真部生徒が建設現場を撮影した写真が、今月11日・12日に福岡国際会議場2階ロビー(福岡市博多区)で開かれる九州建設技術フォーラム会場に展示します。入場は無料。会場では32名の高校生が...
出水 享
2022年10月8日読了時間: 1分


長崎・男子解禁!待望の伝説イベントが帰ってきた
35年の歴史がある大人気イベント「長崎ウーマンズウォークラリー」が久々のリアル開催。ナント!今年は5年に一度の男性の参加が解禁。 イベントのモデルは、ダンディーなオランダ軍医🇳🇱ポンペさん❗️そしてデミーとは?…うふふ💓...
出水 享
2022年9月15日読了時間: 1分


長崎の土木のリーダーたちと
長崎県内の土木関係者を巻き込んだ新しい土木広報を提案するため長崎県内の土木関係のリーダーを訪問しています。長崎県全体で一丸となって土木を知ってもらえる新しい土木広報です。なかなか感触がよく実現できそうです。今までにない取り組みにおきたいください。情報解禁ができたらまたお知ら...
出水 享
2022年9月10日読了時間: 1分


長崎県土木部の広報誌を連載しています。
みなさんこんにちは! 土木学者のデミー博士です。 2021年度から長崎県土木部が年3回(今年度は4回)発行する雑誌「DOVOC通信ながさき」の連載を担当させていただいています。 2022年第1回47号の7月号が発刊されました。今年は長崎大水害から40年の節目ですので少し異な...
出水 享
2022年9月10日読了時間: 1分


キューバの大臣に土木技術を指導しました
土木学者のデミーはかせてます。 本日は ジャイカのプロジェクトでキューバから来日した土木技術者20名に日本の土木技術を伝授しました。キューバの国土交通副大臣もとられました。私の担当は、コンクリート構造物の点検技術として非破壊検査について講義、実演を行いました。...
出水 享
2022年9月10日読了時間: 1分


世界遺産軍艦島が映える海を綺麗にする活動を行なっています。
みなさん、こんにちは!土木学者のデミー博士です。 さて、私が代表をさせていただいているteam長崎シークリーン、軍艦島が見える海岸を綺麗にすることができました。高校、県。市、自治会、漁業関係者、メディアなどなど多様な方々が参加してくださりました。とにかくすごいゴミの量だった...
出水 享
2022年9月10日読了時間: 1分


NHK(全国放送)BOUSAIアクションにとりあげられました。
土木学者のデミー博士です。 昨日、NHK(全国放送)BOSAI (防災)アクションにデミー参上😁 全国で防災活動を頑張っている人たちを紹介する番組。私もその仲間入りしました😁 楽しく防災を学ぶ謎解き街歩き講座、いろんな専門家とタッグを組んでやってます。街歩き以外にも避難...
出水 享
2022年8月23日読了時間: 1分


大分県立上野ヶ丘高校の生徒に土木講座を行いました。
新聞の一面に。 大分県立上野丘高校の生徒に土木の魅力を講義させていただきました。その様子が大分建設新聞の一面に大きく取り上げられました。 現場撮影会も同時に進んでおり、大分、佐賀、長崎において約40名の生徒が参加してくれました。 あとは、作品をお披露目にむけて準備。...
出水 享
2022年8月23日読了時間: 1分


建設DXに関するYouTubeライブ配信を行いました。
土木学者でYouTuberのデミー博士です。YouTubeでオンライン土木トーク「主婦でもわかる!建設DX! を実施しました。 ▶スピーカー 国土交通省九州千地方整備局 インフラDX推進室 房前 和朋 氏 ▶ナビゲーター ダムレディ、デミー博士 ▶配信URL...
出水 享
2022年8月5日読了時間: 1分


橋の日(8月4日)にラジオ出演しました。
こんにちは!土木学者のデミー博士です。今日は8月4日の橋の日。橋の日ら1986年に当時、橋梁会社に勤務していた湯浅利彦氏の提唱により生まれ、宮崎「橋の日」実行委員会が制定しました。 「は(8)し(4)」(橋)と読む語呂合わせから。郷土のシンボルである河川と、そこに架かる橋を...
出水 享
2022年8月4日読了時間: 1分


長崎大水害から40年。YouTube動画を公開しました。
こんにちは!学者のデミー博士です。 7月23日は299名の尊い命が失われた長崎大水害から40年。長崎県長与町では時間雨量187ミリの日本記録でした。長崎大水害は長崎にとっては忘れられない災害の一つ。今回、長崎大水害に関するYouTube動画を公開しました。眼鏡橋に隠された四...
出水 享
2022年7月27日読了時間: 1分
bottom of page





