top of page
検索
出水 享
2024年12月5日読了時間: 1分
【快挙!】日本初!土木のトレンド2位!
ラブラブ土木ー!こんにちは!土木学者・土木タレントのデミー博士です。 土木業界の認知向上のために2024年11月18日・土木の日に実施した土木SNSアクションで、ナント!X(旧Twitter)で「#土木の日2024」がトレンド2位にランクインしました。...
閲覧数:17回0件のコメント
出水 享
2024年10月1日読了時間: 2分
土木の日2024SNSアクションを開催します。
【土木を憧れの職業No.1へ、SNSアクション協力のお願い】 みなさんこんにちは!土木楽者のデミー博士です。 土木の認知度の向上を目指し、2024年11月18日に「土木の日SNSアクション」を開催します。全国の土木関係者や土木ファンがSNSに一斉投稿して、「土木」のトレ...
閲覧数:1,242回0件のコメント
出水 享
2023年9月28日読了時間: 2分
【参加募集】土木の日にSNSをジャックするアクション
こんにちは!土木学者のデミー博士です。私は土木を憧れの職業ナンバー1を目指すことを目標に土木を応援する広報活動を行っています。今回、11月18日土木の日にSNSを使って土木の認知度をアップするアクション(https://sites.google.com/view/d-act...
閲覧数:1,599回0件のコメント
出水 享
2023年9月28日読了時間: 1分
写真家・土木技術者といくフォトツアーを開催
【写真✖️土木フォトツアー】 こんにちは!土木学者のデミー博士です。日本風景街道サンセットロード振興会が主催する年1度のスペシャルイベント【女性写真家・土木技術者と巡るフォトツアー】を10月14日に開催!! 今回ツアーに参加いただくお客様は、長崎県立諫早農業高校写真部の...
閲覧数:54回0件のコメント
出水 享
2023年4月12日読了時間: 1分
沖縄県建設業協会青年部創立30周年記念で講演します
【沖縄でオンステージ】 こんにちは!土木学者のデミー博士です。 4月21日に沖縄県建設業協会青年部30周年記念講演会で登壇させていただきます。 テーマは「建設業をなりたい職業ナンバー1へ」 憧れの建設業に誇れる建設業にするためのコツをお話しします。ご縁をつくって頂いたtea...
閲覧数:202回0件のコメント
出水 享
2023年3月28日読了時間: 1分
中部地方整備局の稲田局長と対談
【職質されまくり】 土木学者のデミー博士です。国土交通省中部地方整備局の稲田局長と。土木広報や局長の土木を志すきっかけ、国土交通行政についてお話しさせていただきました。局長には国民のために汗をかく喜びを教えていただきました。...
閲覧数:70回0件のコメント
出水 享
2023年3月27日読了時間: 1分
九州地方整備局の藤巻局長との?対談が建設物価で紹介されました
【かりゆしで挑んだトップ対談】 こんなには!土木学者のデミー博士です。国土交通省 九州地方整備局 の藤巻局長と土木の広報についての対談が 建設業バイブル書建設物価に掲載いただきたした。 ✅広報のキッカケ ✅話題の土木広報 ✅効果的な土木広報 ✅局長の広報へ思い...
閲覧数:160回0件のコメント
出水 享
2022年10月10日読了時間: 1分
土木YouTube生配信。国土交通省、桜島と土木。
こんにちは!土木学者で土木YouTuberのデミー博士こと出水享です。 10月18日(火)20時から 国土交通省の下村一郎様をゲストにお迎えして桜島の土石流から命と暮らしを守る土木についてトークを行いします。生放送でお届けします。お楽しみに! ▶︎スピーカー...
閲覧数:32回0件のコメント
出水 享
2022年10月10日読了時間: 1分
長崎市・田上市長とYouTuber会議
こんにちは!土木学者で土木YouTuberのデミー博士です。 先日、長崎市主催の「ちゃんぽんミーティング」。長崎市の田上市長と長崎のYouTuberの皆さんとワイワイしながら動画配信への思いとそのコツみたいなのを話をしました。タクシーYouTuber、プロテニスプレイヤーY...
閲覧数:31回0件のコメント
出水 享
2022年5月19日読了時間: 1分
【参加募集】キラキラ女子におくるデミー博士のドキドキ土木教室
【参加募集】令和4年度 男女共同参画週間記念講演会「キラキラ女子におくるデミー博士のドキドキ土木教室」 道、橋、トンネルだけじゃない。 私たちの命と暮らしを守る土木の世界を感じてみませんか? かわいい土木、かっこいい土木、ドローンを使った最新技術、先輩女子のリアル仕事動画な...
閲覧数:37回0件のコメント
出水 享
2022年4月30日読了時間: 1分
みんなで土木を応援しよう!ラブラブ土木プロジェクト。ロゴが自由に使えます。
【ロゴはフリーで使えます】 みなさんこんにちは!土木学者で土木PRタレント/土木YouTuberのデミー博士です。 土木を応援するために長崎県土木部と共同で考案したラブラブドボクのロゴですが。かわいい!使いたい!という要望が増えてきたので申込みフォームを作成しました。...
閲覧数:73回0件のコメント
出水 享
2022年4月21日読了時間: 1分
国土交通省九州地方整備局の藤巻局長を表敬訪問
土木学者で土木PRタレントのデミー博士です。国土交通省九州地方整備局の藤巻局長を表敬訪問し、日本初開催の写真展「高校生がキリトル土木の世界」の報告と今年度:佐賀、大分へ、来年度:九州全土への展開について協力の要請をさせていただきました。...
閲覧数:99回0件のコメント
出水 享
2022年4月4日読了時間: 1分
ラブラブ土木ステッカープレゼント
【ステッカープレゼント】 土木学者で土木YouTuberのデミー博士です。なんと嬉しあお知らせ! 長崎県土木部とデミー博士が共同で考案した「ラブラブ土木ステッカー」を無料でプレゼントします✨ 応募条件はDOVOC通信ながさき3月号の読者アンケートに答えるだけ👀...
閲覧数:25回0件のコメント
出水 享
2022年3月1日読了時間: 2分
日本初!写真展「高校生がみた土木の世界」を開催
土木学者デミー博士監修。高校生がキリ撮った“はじめての土木”を発信する土木応援プロジェクト。高校生が単独で行う土木写真展としては九州初開催となっています。
閲覧数:334回0件のコメント
出水 享
2022年2月9日読了時間: 1分
快挙!土木学会土木広報大賞2021特別賞を受賞
こんにちはデミー博士です。この度、土木学会土木広報大賞2021において特別賞を受賞しました。受賞名は「デミーとマツの土木広報大賞2020」という若干ややこしいタイトル。 デミーとマツの土木広報大賞2020とは何ぞや?って思われる方がいるかと思います。デミーとマツは、土木学会...
閲覧数:128回0件のコメント
出水 享
2022年2月5日読了時間: 1分
土木広報の極意を伝授しました
デミー博士です。福島県の土木技術者に最新の土木広報の極意を伝授させていただきました。私が広報を始めるきっかけを作ってくれた軍艦島3Dプロジェクトの話、土木の使命と価値ついて、土木広報極意、この3本だてでお話しさせていただきました。私の行っている広報は土木以外の広報に使えます...
閲覧数:93回0件のコメント
出水 享
2022年1月26日読了時間: 1分
土木のインフルエンサーとして日経に紹介されました?
土木学者のデミー博士です。土木のインフルエンサーとして日経の特集記事に一番最初に計されました。土木業界をよくするためにコツコツと地道な活動が身を結びました。とはいっても特に大きな成果を出したわけではないので土木の広報活動がしやすくなったといった程度です。コレからですよ本番は...
閲覧数:290回0件のコメント
出水 享
2022年1月21日読了時間: 1分
デミー博士。沖縄で暴れて新聞沙汰になる。
沖縄建設新聞(1/19付)に掲載されました👷♀ デミー博士です。昨年末12/29に開催した🌺teamけんせつ美ら小町とデミー博士との勉強会について、 沖縄建設新聞に取り上げていただきました。 土木広報のコツやノウハウをプレゼントするとともに意見交換をさせていただきまし...
閲覧数:26回0件のコメント
出水 享
2022年1月17日読了時間: 1分
デミー博士GoogleMapsに登録されました。
デミー博士です。この度、「デミー博士 - 土木学者」がGoogle Maps」(グーグルマップ)に登録されました。ぜひ検索してみてください。新着情報も随時更新していきますのでチェックお願いします。またクチコミ評価、コメントもよろしくお願いします。...
閲覧数:4回0件のコメント
出水 享
2022年1月13日読了時間: 1分
デミー博士。長崎県土木部の土木広報誌に連載。
【ラブ❤️ラブ❤️土木】 デミー博士です。長崎県土木部が年に3回(7月、11月、3月)に発行(1回に2万部)している土木広報誌「DOVOC通信」の7月号にデミー参上。7月号はデミー博士の自己紹介。 土木部からはデミーの好きなようにページを使っていいとのVIP待遇をしていただ...
閲覧数:33回0件のコメント
bottom of page