土木学者デミー博士.png

土木学者

​デミー博士

  • 土木学者デミー博士ののYouTube
  • 土木学者デミー博士のTikTpk
  • デミー博士こと出水享のTwitter
  • 土木学者デミー博士ののInstagram
  • 土木学者デミー博士ののFacebook
  • HOME

  • プロフィール

  • 受賞歴

  • 土木PR

  • 軍艦島

  • 研究開発

  • 3D・VR

  • マンホール

  • YOUTUBE

  • お問合せ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 戦跡
    • 廃墟
    • 炭坑跡
    • 文化財
    • 岩
    • マンホール
    • 3D
    • 工場見学
    • メディア出演
    • 土木広報
    • イベント
    • 受賞
    • 研究
    • 土木
    • 軍艦島
    • 無題のカテゴリー
    • 無題のカテゴリー
    • 無題のカテゴリー
    • 防災・防災教育
    • SDGs
    検索
    【参加募集】キラキラ女子におくるデミー博士のドキドキ土木教室
    出水 享
    • 6 日前
    • 1 分

    【参加募集】キラキラ女子におくるデミー博士のドキドキ土木教室

    【参加募集】令和4年度 男女共同参画週間記念講演会「キラキラ女子におくるデミー博士のドキドキ土木教室」 道、橋、トンネルだけじゃない。 私たちの命と暮らしを守る土木の世界を感じてみませんか? かわいい土木、かっこいい土木、ドローンを使った最新技術、先輩女子のリアル仕事動画な...
    閲覧数:4回0件のコメント
    みんなで土木を応援しよう!ラブラブ土木プロジェクト。ロゴが自由に使えます。
    出水 享
    • 4月30日
    • 1 分

    みんなで土木を応援しよう!ラブラブ土木プロジェクト。ロゴが自由に使えます。

    【ロゴはフリーで使えます】 みなさんこんにちは!土木学者で土木PRタレント/土木YouTuberのデミー博士です。 土木を応援するために長崎県土木部と共同で考案したラブラブドボクのロゴですが。かわいい!使いたい!という要望が増えてきたので申込みフォームを作成しました。...
    閲覧数:8回0件のコメント
    国土交通省九州地方整備局の藤巻局長を表敬訪問
    出水 享
    • 4月21日
    • 1 分

    国土交通省九州地方整備局の藤巻局長を表敬訪問

    土木学者で土木PRタレントのデミー博士です。国土交通省九州地方整備局の藤巻局長を表敬訪問し、日本初開催の写真展「高校生がキリトル土木の世界」の報告と今年度:佐賀、大分へ、来年度:九州全土への展開について協力の要請をさせていただきました。...
    閲覧数:10回0件のコメント
    ラブラブ土木ステッカープレゼント
    出水 享
    • 4月4日
    • 1 分

    ラブラブ土木ステッカープレゼント

    【ステッカープレゼント】 土木学者で土木YouTuberのデミー博士です。なんと嬉しあお知らせ! 長崎県土木部とデミー博士が共同で考案した「ラブラブ土木ステッカー」を無料でプレゼントします✨ 応募条件はDOVOC通信ながさき3月号の読者アンケートに答えるだけ👀...
    閲覧数:7回0件のコメント
    日本初!写真展「高校生がみた土木の世界」を開催
    出水 享
    • 3月1日
    • 2 分

    日本初!写真展「高校生がみた土木の世界」を開催

    土木学者デミー博士監修。高校生がキリ撮った“はじめての土木”を発信する土木応援プロジェクト。高校生が単独で行う土木写真展としては九州初開催となっています。
    閲覧数:119回0件のコメント
    快挙!土木学会土木広報大賞2021特別賞を受賞
    出水 享
    • 2月9日
    • 1 分

    快挙!土木学会土木広報大賞2021特別賞を受賞

    こんにちはデミー博士です。この度、土木学会土木広報大賞2021において特別賞を受賞しました。受賞名は「デミーとマツの土木広報大賞2020」という若干ややこしいタイトル。 デミーとマツの土木広報大賞2020とは何ぞや?って思われる方がいるかと思います。デミーとマツは、土木学会...
    閲覧数:116回0件のコメント
    土木広報の極意を伝授しました
    出水 享
    • 2月5日
    • 1 分

    土木広報の極意を伝授しました

    デミー博士です。福島県の土木技術者に最新の土木広報の極意を伝授させていただきました。私が広報を始めるきっかけを作ってくれた軍艦島3Dプロジェクトの話、土木の使命と価値ついて、土木広報極意、この3本だてでお話しさせていただきました。私の行っている広報は土木以外の広報に使えます...
    閲覧数:83回0件のコメント
    土木のインフルエンサーとして日経に紹介されました?
    出水 享
    • 1月26日
    • 1 分

    土木のインフルエンサーとして日経に紹介されました?

    土木学者のデミー博士です。土木のインフルエンサーとして日経の特集記事に一番最初に計されました。土木業界をよくするためにコツコツと地道な活動が身を結びました。とはいっても特に大きな成果を出したわけではないので土木の広報活動がしやすくなったといった程度です。コレからですよ本番は...
    閲覧数:162回0件のコメント
    デミー博士。沖縄で暴れて新聞沙汰になる。
    出水 享
    • 1月21日
    • 1 分

    デミー博士。沖縄で暴れて新聞沙汰になる。

    沖縄建設新聞(1/19付)に掲載されました👷‍♀ デミー博士です。昨年末12/29に開催した🌺teamけんせつ美ら小町とデミー博士との勉強会について、 沖縄建設新聞に取り上げていただきました。 土木広報のコツやノウハウをプレゼントするとともに意見交換をさせていただきまし...
    閲覧数:11回0件のコメント
    デミー博士GoogleMapsに登録されました。
    出水 享
    • 1月17日
    • 1 分

    デミー博士GoogleMapsに登録されました。

    デミー博士です。この度、「デミー博士 - 土木学者」がGoogle Maps」(グーグルマップ)に登録されました。ぜひ検索してみてください。新着情報も随時更新していきますのでチェックお願いします。またクチコミ評価、コメントもよろしくお願いします。...
    閲覧数:2回0件のコメント
    デミー博士。長崎県土木部の土木広報誌に連載。
    出水 享
    • 1月12日
    • 1 分

    デミー博士。長崎県土木部の土木広報誌に連載。

    【ラブ❤️ラブ❤️土木】 デミー博士です。長崎県土木部が年に3回(7月、11月、3月)に発行(1回に2万部)している土木広報誌「DOVOC通信」の7月号にデミー参上。7月号はデミー博士の自己紹介。 土木部からはデミーの好きなようにページを使っていいとのVIP待遇をしていただ...
    閲覧数:15回0件のコメント
    子供に土木の夢をプレゼント
    出水 享
    • 1月11日
    • 1 分

    子供に土木の夢をプレゼント

    【夢をプレゼント】 デミー博士です。私の住む長与町(長崎)の全11の学童保育に土木偉人カルタ(土木学会)を寄贈させていただきました。このカルタは遊びながら土木を楽しく学ぶことができます。子供に将来の選択肢を増やすことが大人の役割だと考えいます。土木は楽しいぞ。今日も一日ご安...
    閲覧数:2回0件のコメント
    デミー博士。西海橋クルーズガイドに挑戦!
    出水 享
    • 1月10日
    • 1 分

    デミー博士。西海橋クルーズガイドに挑戦!

    【西海橋クルーズガイド】 デミー博士です。2020年12月に西海橋が国の重要文化財に指定されたわけですが本日は記念のクルージング。西海市の依頼でクルーズガイドを務めさせていただきました。 ガイドでは西海橋の設計、施工や日本の土木技術について説明せていただぎした。...
    閲覧数:7回0件のコメント
    高校生がキリトル土木
    出水 享
    • 1月6日
    • 1 分

    高校生がキリトル土木

    【高校生が感じるドボク】 デミー博士です。長崎建設新聞の新春号は高校生写真部の生徒が撮影した写真が大きく取り上げられました。 何を感じシャターを押したのか感想と合わせてご覧ください。 2月19日から諫早駅(長崎)で写真展を開催しますよ。
    閲覧数:11回0件のコメント
    土木YouTube開設への思い
    出水 享
    • 1月5日
    • 2 分

    土木YouTube開設への思い

    デミー博士のYouTube開設への思い
    閲覧数:22回0件のコメント
    デミー博士と高校生写真部とのコラボ
    出水 享
    • 1月5日
    • 1 分

    デミー博士と高校生写真部とのコラボ

    【高校生がキリデミー博士です。普通科高校写真部(大村、諫早、長崎東)×長崎河川国道事務所×長崎建設新聞×デミー博士がタッグを組んだスペシャル企画。 長年温めていた企画がやっと実現しそう。普通科高校生写真部の生徒に土木の現場を撮影してもらい、写真展を開催し市民に土木を伝えるプ...
    閲覧数:2回0件のコメント
    国土交通省九州地方整備局長と対談しました
    出水 享
    • 1月5日
    • 1 分

    国土交通省九州地方整備局長と対談しました

    国土交通省九州地方整備局の局長と対談しました
    閲覧数:3回0件のコメント
    デミー博士は建設業の女性活躍を応援しています。
    出水 享
    • 2021年12月30日
    • 1 分

    デミー博士は建設業の女性活躍を応援しています。

    【女性の元気は日本の元気】 まなさん。こんにちは。デミー博士です。本年最後のイベント。沖縄の女性建設技術者の会「teamけんせつ美ら小町」(代表 糸数 幸恵さん、坂口智美さん)の勉強会で講師をさせていただきました。 美ら小町は、女性の建設業へのキャリアチェンジ促進の取り組み...
    閲覧数:2回0件のコメント
    【無料公開】デミー博士が教える成功する土木広報の極意
    出水 享
    • 2021年5月11日
    • 2 分

    【無料公開】デミー博士が教える成功する土木広報の極意

    みなさんこんにちは。 デミー博士こと出水享(でみずあきら)です。 コロナ禍で思うようにイベントができないもどかしを感じている人が多いと思います。デミー博士は「コロナ禍でしかできない。コロナ禍だからできること」をスローガンに掲げ、新しい取り組みに挑戦しています。5月5日の子供...
    閲覧数:148回0件のコメント
    【5月23日開催】トークイベント「消波ブロックに恋をした♥」を開催します
    出水 享
    • 2021年4月27日
    • 2 分

    【5月23日開催】トークイベント「消波ブロックに恋をした♥」を開催します

    申込みはページの下部にあります。 デミー博士こと出水享(でみずあきら)です。 ダム・レディ結成トークイベントに続く、第2段のオンライントークイベントを開催します。 ゲストスピーカーは、消波ブロックウォッチャ―の安部みさきさん。 ■イベントの概要...
    閲覧数:314回0件のコメント
    1
    234