top of page
検索


長崎初!土木PRラッピング電車を走らせます!
こんにちは!デミー博士です!? 2023年1月21日から約1ヶ月間、国土交通省、高校、民間などと連携して長崎いさはやDOVOC(土木)ウィークを開催します。その期間にさまざまな土木イベントを行うよ。 目玉は長崎初の土木ラッピング電車!高校生が通学で利用する島原鉄道の車両を利...
出水 享
2023年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


長崎市・田上市長とYouTuber会議
こんにちは!土木学者で土木YouTuberのデミー博士です。 先日、長崎市主催の「ちゃんぽんミーティング」。長崎市の田上市長と長崎のYouTuberの皆さんとワイワイしながら動画配信への思いとそのコツみたいなのを話をしました。タクシーYouTuber、プロテニスプレイヤーY...
出水 享
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


橋の日(8月4日)にラジオ出演しました。
こんにちは!土木学者のデミー博士です。今日は8月4日の橋の日。橋の日ら1986年に当時、橋梁会社に勤務していた湯浅利彦氏の提唱により生まれ、宮崎「橋の日」実行委員会が制定しました。 「は(8)し(4)」(橋)と読む語呂合わせから。郷土のシンボルである河川と、そこに架かる橋を...
出水 享
2022年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


デミー博士の防災街歩きツアーがNHK全国放送に取り上げられました
みなさんこんにちは土木学者のデミー博士です。NHK総合明日をまもるナビ「チャレンジ!BOSAIアクション キックオフ」においてで防災活動が「デミー博士の防災街歩きツアー」として紹介されました。専用HPにおいても紹介されました。私は土木、防災、環境、歴史などの専門家と協力して...
出水 享
2022年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


中川翔子✖️軍艦島✖️デミー博士。日テレ全国放送ゴールデンタイム番組に出演!
みなさんこんにちは、土木学者/YouTuberのデミー博士です。 明日!6月23日(木)19時〜21時、日本テレビ「解禁コネコネクラブ」7大解禁まつりに出演します。バラエティアイドルで歌手のショコタンこと中川翔子さんと元島民の木下さんと一緒に世界遺産軍艦島の非公開エリアや元...
出水 享
2022年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:645回
0件のコメント


土木イベント!測量って楽しい!
【測るって楽しい!】 土木学者で土木YouTuberのデミー博士てす。土木の仕事は地形を測量することから始まります。つまり、測量は野球で例えると失敗が許されない一番バッター。次のバッターにからなず繋がなければなりません。...
出水 享
2022年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


新聞の一面に掲載されました
【新聞の一面をかざる】 藤巻局長の訪問が大分建設新聞に。 国土交通省✖️高校生✖️メディア✖️デミーがタッグを組んで九州の土木を盛りあげることに。 具体的には、普通科の高校生写真部が国土交通省の道路、河川、港湾の現場をキリトリ、その写真で土木の魅力を写真で発信します。メディ...
出水 享
2022年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


デミー博士。建設新聞と青春ビルドプロジェクト始動!
みなさんこんにちは。土木学者で土木PRタレントのデミー博士です。 国土交通省九州地方整備局の藤巻局長の訪問が長崎新聞にとりあげられました。 昨年、長崎で開催した高校生が切り取る土木の世界を九州地方整備局の全面協力のもと今年は佐賀と大分でも展開します。...
出水 享
2022年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:111回
0件のコメント


日本初!写真展「高校生がみた土木の世界」を開催
土木学者デミー博士監修。高校生がキリ撮った“はじめての土木”を発信する土木応援プロジェクト。高校生が単独で行う土木写真展としては九州初開催となっています。
出水 享
2022年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:351回
0件のコメント
bottom of page